こんにちは、元JALの業務企画職(総合職)社員のあび太郎です。
早速ですが2019年、和暦が平成から令和に変わる歴史的な年に
僕は
マイラー
になろうと思います!
※マイラーとは、マイレージを貯めて貯めて貯めまくる人のことです。
というのも、僕はJAL在籍中から退職して今に至るまで、
マイレージを貯めたことがないんです。
身近にありすぎて興味がなかったんだと思います。
そしていま、航空業界から離れてみて感じることは
「マイレージって超お得じゃん!!!」ということです。
ホントにお得です(繰り返し)
という訳で、元航空会社員が客としてマイルを貯めてみたら面白いかも?!という気持ちも重なり、マイラーになることを決意しました!
まず第一歩として、現在持っている5枚のクレジットカードの利用を停止し(解約するかは未定)、一旦JALカード一枚で生活していきます!
・・・書いてて思ったんですが、5枚もカード持ってたんですね。なんて無駄な。。。笑
現職では、出張は不定期でフライトマイルには期待できないため、陸マイラーとしてデビューします!
※陸マイラーは、飛行機に乗らずにマイレージを貯める人のことです。
では、「元航空会社員がマイラーになったらどうなるのか?!」を検証していこうと思います。
・・・特別なことは何も起きないかもしれませんが(笑)、末永くお付き合いください!